ただいまの発送予定日 2025年11月06日 ※お届け日の目安はこちら
        公開日:2023.11.01
        更新日:2023.11.01
      
          年賀状はコンビニでも購入できるということをご存知でしょうか?
          毎年11月ごろからコンビニで年賀状が販売が始まります。
          コンビニの多くは24時間営業のため、郵便局が閉まっている仕事終わりの時間帯や土日、早朝や深夜でも購入することができます。
          忙しい方にとって特に便利なサービスとなっております。
          また、「枚数が足りなくなって急遽追加したい」「書き損じてしまったので新しい年賀状が必要になった」という急な要望にも対応できます。
        
          コンビニでは通常の無地の年賀状(普通紙・インクジェット用・インクジェット写真用など)だけでなく、イラストデザイン入りの年賀状、人気キャラクターがデザインされた年賀状なども用意されています。
          また、コンビニには「年賀状印刷カタログ」も置いてあり、豊富な種類から自分好みのデザインを選ぶことも可能です。
        
          印刷方法はシンプル!誰でも簡単に印刷できます。
          店内にあるマルチコピー機を使用して、作成したデザインを読み込んで印刷して作成します。コンビニで年賀状のアプリを利用すると、アプリで作った年賀状のデザインをコンビニで印刷できます。
          自宅にプリンターがなくてもOK。
          簡単に印刷してその場ですぐに確認することができます。
          印刷を急いでいる場合や、少しの枚数を印刷したい場合に便利なアプリです。
        
          コンビニでは通常の無地の年賀状(普通紙・インクジェット用・インクジェット写真用など)だけでなく、イラストデザイン入りの年賀状、人気キャラクターがデザインされた年賀状なども用意されています。
          また、コンビニには「年賀状印刷カタログ」も置いてあり、豊富な種類から自分好みのデザインを選ぶことも可能です。
  
          せっかくなら自分好みの年賀状を作成したい。
          簡単におしゃれな年賀状を作成したい。
          という方は「コンビニで年賀状」のアプリがおすすめ。
  
          使い方はとっても簡単。
          たったの4ステップでコンビニのプリント予約が完了します。
        
          もちろん、テンプレートではなく0からデザインを作成することも可能です。
          急いでいる時でも簡単にすぐに手元で確認できる「コンビニで年賀状」をぜひご利用ください。