icon.png
スマホで作って、はがきでお届け。
インストール

デザイン作成について

    デザインの作成手順

    「ネットで年賀状」「スマホで年賀状」挨拶状版では、誰でも、カンタンに、素敵なデザインの挨拶状を作成できます!

    「スマホで年賀状」「ネットで年賀状」挨拶状版では、誰でも、カンタンに、素敵なデザインの挨拶状を作成できます!

    1. Step.1 テンプレート選択
    2. Step.2 写真の選択 写真を入れる場合のみ
    3. Step.3 デザイン編集
    4. Step.4 デザイン確認

    Step.1テンプレート選択

    「ネットで年賀状」「スマホで年賀状」挨拶状版ではデザインを作成するにあたり、デザインのベースとなる「テンプレート」をまずは選んで頂きます。

    「スマホで年賀状」「ネットで年賀状」挨拶状版ではデザインを作成するにあたり、デザインのベースとなる「テンプレート」をまずは選んで頂きます。

    「写真あり」と「写真なし」のカテゴリの違い

    「写真あり」はお客さまがお持ちの写真をパソコン・スマートフォンから取り込み、テンプレートに入れることができるタイプの挨拶状です。お気に入りの写真を用いた挨拶状を作りたい方におすすめです。

    「写真なし」はイラストが描かれているタイプの挨拶状です。お仕事関係の方に宛てた挨拶状など、よりフォーマルなデザインをお探しの方におすすめです。

    デザインをすべて自分で作りたい場合

    ベースとなるデザインを使用せずに、一からご自身でデザインして頂くことも可能です。
    挨拶状デザインをまるっと別のアプリケーションで作成し印刷したい方は「1181px × 1748px」のJPEGまたはPNGファイルで作成ください。
    テンプレートの選択時に、「全面オリジナル」から全面に写真を入れられるタイプのテンプレートを選択し、作成されたデザインを入れてください。
    その他にも、何枚かの写真で構成できるタイプやお好みの背景を選んで写真スタンプでオリジナルカスタマイズできるタイプもご用意しております。

    尚、「普通紙」をご選択いただいた場合は、四隅に60px分の余白が入りますので、仕上がりを「デザインの確認」画面でご確認ください。

    スマートフォン版の場合
    (スマホで年賀状 挨拶状版)

    パソコン版の場合
    (ネットで年賀状 挨拶状版)

    Step.2写真の選択

    ベースデザインとなる「テンプレート」の選択時に、「写真あり」のものを選択頂くと、注文者様のお持ちのデジカメで撮影した写真や、スマホで撮影した写真を入れたデザインを作ることができます。

    スマホやデジカメの写真を使用する場合

    スマートフォン版の場合(スマホで年賀状 挨拶状版)

    スマートフォンに保存されている写真・画像をご利用になりたい場合は、デザインの作成時に「写真の追加」画面にて、「カメラロールから選ぶ」をタップしてください。

    パソコン版の場合(ネットで年賀状 挨拶状版)

    スマホやデジカメなどから写真をパソコンへコピーいただいたあと、「ネットで年賀状」挨拶状版でデザインを作成ください。「写真の追加」画面にて写真を入れていただくことが可能です。

    使用する画像サイズについて

    画像サイズの長辺が1,000pxを下回っている場合にエラーが表示されます。
    画像の解像度が低いため、キレイに印刷できない可能性がございます。
    エラーが出ても引き続き進めていただけますが、印刷の仕上がりに影響いたしますので、可能であれば解像度の高い画像ファイルをご利用ください。

    スマートフォン版の場合
    (スマホで年賀状0)

    パソコン版の場合
    (ネットで年賀状 挨拶状版)

    写真の一括配置機能について

    スマートフォン版(アプリ)では、複数写真が入れられるタイプのデザインをご選択時に、写真の一括配置ができる機能を搭載しています。

    過去に年賀状に使用した写真は、自動生成される「年賀状に使用した写真」フォルダから更に簡単にお選びいただけます。

    写真の一括配置機能はアプリ版「スマホで年賀状 挨拶状版」でのみご利用いただける機能です。

    写真フィルター機能について

    スマートフォン版(アプリ)では、写真フィルター機能を搭載しています。雰囲気が出るヴィンテージ系から、かわいいピンク系、おしゃれなデザインに仕上がるデュオトーンなど、使い勝手にこだわった写真フィルターを豊富にご用意しています。

    「写真の追加」画面、「写真の一括編集」ボタンからフィルターの変更が行えます。もっとおしゃれな挨拶状を作りたいという方は、ぜひご利用ください。

    写真フィルターはアプリ版「スマホで年賀状 挨拶状版」でのみご利用いただける機能です。

    パソコン版「ネットで年賀状 挨拶状版」でログインの上、マイデザインからフィルター加工済み写真を入れたデザインを確認すると、自動でフィルターが解除されますのでご注意ください。

    写真補正について

    スマートフォン・パソコンは、画面自体が光っているため、保存されている写真が実際のデータよりも明るく見えています。そのため、実際に印刷すると明るさの印象がイメージと異なる場合があります。

    この様な状態をなるべく無くすため、デザイン作成中に写真を取り込む際に「写真補正」機能を設けております。保存されている画像をイメージに近づけるために少し明るく補正をかける機能です。

    この様な状態をなるべく無くすため、デザイン作成中に写真を取り込む際に自動で「ブライト」フィルタをかけています。保存されている画像をイメージに近づけるために少し明るく補正をかけるための仕様です。

    写真補正をした場合

    フィルタをかけた場合

    写真補正をしなかった場合

    フィルタをかけなかった場合

    「写真補正」機能はOFFにもできますので、注文者様の責任の元、ご利用ください。

    アプリ版とは仕様が異なります。アプリ版の仕様の詳細はスマホアプリ版「スマホで年賀状 挨拶状」内をご確認ください。

    オリジナルを選択するとフィルターがかかっていない状態に戻せます。注文者様の責任の元、ご利用ください。

    ブライト以外のフィルタへの変更も可能です。

    当仕様はパソコン版ではご利用いただけませんのでご注意ください。

    Step.3デザイン編集

    ベースのデザインを選択し、「写真あり」のデザインには写真を入れたら、次は「メッセージ」の編集を行います。
    「スタンプ」や「手書きスキャン」など、オリジナルのデコレーション機能も搭載しています。

    タイトルの編集

    テンプレートに含まれているタイトルを変更することができます。
    タイトルをタップした時に枠がでたものは、位置の変更や削除(変更)、タイトルスタンプの変更ができます。

    スマートフォン版の場合
    (スマホで年賀状0)

    パソコン版の場合
    (ネットで年賀状 挨拶状版)

    メッセージの編集

    メッセージの編集では、テキストの「書体」「色」と「配置」を変更できます。
    書体は「楷書・明朝・ゴシック・デザイン・手書き」の5つから選択でき、色は10種類の中から選択できます。
    また配置については「右揃え・中央揃え・左揃え」から選択できます。

    メッセージの履歴

    デザインを作成後に保存した場合、入力されたメッセージは「定型文」内の「履歴」として保存されます。再度、デザインを作成される場合などにご利用ください。
    作成されたデザインのメッセージが、最大で24件分まで保存されます。

    切り抜き写真機能について

    スマートフォン版(アプリ)では、お気に入りの写真を切り抜いてスタンプとして使用できる「切り抜き写真」機能を搭載しています。
    お気に入りの写真なしのデザインに写真を足したり、フォトフレームタイプのデザインにお気に入りの写真を更に追加することも可能です。
    写真入り挨拶状をもっとオリジナリティ溢れる仕上げにしたい方はぜひご利用ください。

    利用手順

    写真を選択する

    カメラロールの中からスタンプにしたい写真を選んで取り込んでください。

    撮影して取り込むこともできます。

    写真を切り抜く

    取り込んだ写真は、丸形や星型など様々な形で切り抜くことができます。

    取り込んだ写真を切り抜きしないで、そのまま使用することもできます。

    デザインに配置する

    登録した写真スタンプを選択すると、デザインに配置することができます。

    切り抜き写真はアプリ版「スマホで年賀状 挨拶状版」でのみご利用いただける機能です。

    アプリ版「スマホで年賀状 挨拶状版」で作成した写真スタンプは、パソコン版「ネットで年賀状 挨拶状版」でもご利用いただけます。ログイン後、スタンプ一覧からご確認ください。

    手書きスキャン機能について

    手書きで書いた文字を挨拶状に入れたい!お子様の描いた絵を載せた挨拶状を送りたいという方におススメ。スマートフォン版(アプリ)でご利用いただける「手書きスキャン」機能。
    文字だけでなくお子様の描いたイラストや文字などもスキャンしてスタンプ化できるため、はがきの書き損じもないとご好評をいただいている機能です。

    利用手順

    紙に手書きで文字を書く

    白い紙」に「黒いサインペン」でなるべく大きく、線を太くしっかりとメッセージを記述して下さい。色が薄かったり、かすれていたりするとキレイに読み込むことができない場合があります。

    撮影する/
    カメラロールから選択

    本画面の「進む」から手書きスキャンの登録画面に進み、「手書きスキャンする」からカメラを起動してメッセージを撮影してください。カメラロールの画像を選択して取り込むこともできます。

    デザインに配置する

    編集画面で線の太さや濃さの調整、カラー選択をした後、登録した手書きスキャンを選択すると、デザインに配置することができます。

    写真の配置換えを簡単に行いたい場合

    スマートフォン版(アプリ)では、複数写真を「ドロップ」で簡単に配置変更できる機能を搭載しています。写真入りの挨拶状づくりをもっと簡単にする、便利な仕様です。

    当機能はアプリ版「スマホで年賀状 挨拶状版」でのみご利用いただける機能です。

    差出元住所・名前をデザイン面に入れる場合

    デザイン面に差出人住所などを入れる場合は、メッセージとして追加ください。
    尚、はがきにおける差出元の住所などは宛名面(切手がある面)への記載が推奨されています。

    宛先別にメッセージを入れる場合

    デザイン作成中の画面では、注文時にベースとなるデザインを作成頂いています。宛先別にメッセージを入れる場合は、宛先入力後の「仕上がりの確認」画面にて宛先別にメッセージを設定頂くことが可能です。

    スマートフォン版の場合
    (スマホで年賀状 挨拶状版)

    パソコン版の場合
    (ネットで年賀状 挨拶状版)

    Step.4デザイン確認

    作成されたデザインをご確認ください。注文が完了すると、そのままデータが印刷工程に転送されるため、注文完了後に変更・取消を承ることは出来ません。デザイン・宛先等にお間違いないか、「注文内容確認」画面にて必ずご確認ください。

    スマートフォンで作成されたデザインをパソコンで確認したい場合

    スマートフォンで作成されたデザインを、より大きなパソコン画面で確認することが可能です。

    利用手順

    1. 「デザインの確認」画面または「マイデザイン」にて、「PCで確認」ボタンをタップ。
    2. メールアプリが起動し、宛先メールアドレスを入力
    3. 受信したメール内にあるURLをパソコンで開き、同じくメール内にあるパスワードを入力
    4. パソコンの画面で確認が可能です

    編集中のデザイン保存

    編集中のデザインでも、保存することが可能です。
    編集中であっても、いったん「決定」をタップいただき「デザインの確認画面」へ進んで、「保存」をタップしてください。
    保存したデザインは、「マイデザイン」にてご確認・再編集が可能です。
    再編集されたい場合は、「マイデザイン」より該当のデザインをタップして「編集」アイコンをタップしてください。
    ログインしてからデザインを作成・保存することにより、パソコン版・スマートフォン版どちらからでも、再編集が可能です。

    スマートフォン版の場合
    (スマホで年賀状0)

    パソコン版の場合
    (ネットで年賀状 挨拶状版)

    その他のご不明点は
    「よくあるご質問」を
    ご確認ください

    「よくあるご質問」はこちらから